中国釣り情報局 HOME
陝西省 秦嶺山脈 長江第一支流 漢江 アオウオ・ガンイー(イエローチーク)釣り
2017年8月22日~29日
22日上海でドブガイを200個入手 見てみると暑さで半分以上が死んでいる。
23日 上海→西安 西安で押野さんと合流
ドブガイ更に死亡
24日 チタン工場の社長が朝9時に迎えに来てくれたので、一緒に漢江に向かう。
夕方3時に釣り場着
ドブガイが更に死亡して生きているのは10匹位。ドブガイで釣るとの前提条件が崩れる。
又餌に苦労しそう。押野さんが必要な つけ餌のタニシは、半分の10匹位が生息。
3本の竿は、生きているドブガイはもったいないので、少し口を開いた臭いだしたドブガイを餌に仕掛ける。
仕掛けた所に、死んだドブガイを撒く。
1本の竿には、大きなショウジョウバッタが側にいたので捕まえて、仕掛ける。
夕方18時センサーが鳴る。バッタの竿から糸が出る。
生け簀のロープにラインが絡まる。諦めてテントの上に座っていると、又リールから糸が出る。
ロープの向こう側から、こちら側から竿を立てるが、やはり絡まっていて手に負えない。
多分ソウギョです。
25日 朝 船から引っ張ってあげて貰ったら、針が伸びている。
26日 僕と押野さんはアタリなし。
チタン工場の社長が ガンイーを2本釣り上げる。
27日 僕と押野さんはアタリなし。
チタン工場の社長が ガンイーを1本釣り上げる。
もう1本掛けるが、ラインを切られる。
105cm メーターオーバーのイエローチーク
水湖 釣り場のオーナーの家で撮影
下2匹は昨日 釣ったガンイーで冷凍中
28日 朝撤収 夕方西安空港着
29日 西安より帰国。
チタン工場の社長はメーターオーバーのガンイーを3匹
まあまあのサイズの鯉とソウギョを1匹
僕と押野さんはいつもの如くボウズ、お恥ずかしいです。
今回の釣行 チタン工場の社長が 野生のイエローチークを3匹も釣ったので、とても意義有りました。
メーターオーバーの、天然ガンイーを3匹も釣ったのは、信じられない快挙と思います。
ほとんどの人は 管理釣り場で釣ったガンイーで、天然のガンイーを釣り上げるのはとても難しいと思います。
チタン工場の社長からガンイー釣りの方法も教わりましたので、来年行ったときは、僕もガンイーも狙ってみます。